- お問合せ

〒670-0875 兵庫県姫路市南八代町5-3
診 察 / 9:00~12:00 14:00~18:00
休診日 / 日・祝・水午後・土午後
![検査について[EXAMINATION]](http://kimura-hospital.or.jp/wp/wp-content/themes/kimura_wp/img/examination/head.jpg)
肛門から内視鏡を挿入して、大腸の内腔を直接観察し、大腸の炎症やポリープ、癌その他を診断する検査です。
大腸内をからっぽにして、検査を行います。大腸の中に便が残っていると検査の妨げになり、検査が受けられなかったり、
正確な診断を得られなかったりすることがありますので、パンフレットの指示を守り検査にご協力ください。
※排便状況により、検査の順番が前後することがあります。
ほうれん草・白菜・レタス・キャベツ・ごぼう・人参
・さつまいも・トマト・ネギ・とうもろこし
すいか・イチゴ・キウイ・みかん等
※注意すること
| 経過 | 検査前々日 | 検査前日 |
|---|---|---|
| 食事 | 繊維の多いもの、消化の悪いものは控えてください。 | 検査食(朝・昼・夕) 検査食以外は食べないようにしてください。 |
| 処置内服 | 夕食後21時までに下剤①(ラキソデート1本) コップ1杯(200ml)の水に入れて飲んでください。 |
夕食1時間後に下剤②(マグコロールP)を水150mlで溶かして飲んでください。
|
| 安静度 | 制限なし | 制限なし |
| 排泄 | 下剤②服用後、排便のチェックをしてもらいます。 | |
| 説明 | 水分は多めに摂ってください。 |
|
| 経過 | 検査前 | 検査後 |
|---|---|---|
| 食事 | 絶食 ※検査30分前まで水分可 |
普段通りの食事ができます。 |
| 処置内服 | 来院時、血圧・体温測定 | |
| 安静度 | 制限なし | 制限なし |
| 排泄 | 便の状態の確認のため整腸後の排便があれば流さずトイレからナースコールしてください。 | |
| 説明 | 検査用パンツ、検査衣に着替えます。 |
|
| 経過 | ポリープ切除後 |
|---|---|
| 食事 | 医師の指示食 |
| 処置内服 |
|
| 安静度 | トイレ・洗面のみ ※1日目歩行可 |
| 説明 |
|